
3館目はべーリックホールです。
炎の竜巻のような天井に向かってらせんを巻く
装飾が印象的でした。

後ろのマントルピースの端っこで
シロフクロウが眺めています。

テーブルセッティングの様子です。
アースカラーでまとめられていて
秋の収穫の様子を表していました。

ちょっとユーモラスなホールに隣接する
サンルームに飾られた魔女人形

魔女がカラスを放っている様子が表現されています。

階段の手すりの下に飾られたカボチャは
廊下のチェスト模様とおそろいでした。

2階の書斎の様子です。
タイプライターの横に飾られたオブジェ

婦人の寝室のベッドの上の装飾です。
何を物語っているのか分かりませんが、
もしかして蛇?

婦人の部屋のサンルームに飾られたオブジェです。

サンルームのカフェコーナー
オレンジ色のテーブルクロスとカボチャの黄色、
グラスの紫色、そしてクッションがとてもおしゃれな雰囲気ですね。
こちらのハロウィンは正統派の装飾でした。
怖くなかったですよね?
↓ 外交官の家の薔薇です。
Read more を
ポチッとしてよかったら見てください。




- 関連記事
-
-
2019 ブラフ18番館のクリスマス2 2019/12/07
-
2019 ブラフ18番館のクリスマス1 2019/12/06
-
山手234番館のハロウィン 2019/10/23
-
べーリックホールのハロウィン 2019/10/22
-
外交官の家のハロウィン 2019/10/21
-
ブラフ18番館のハロウィン 2019/10/20
-
港の見える丘公園 秋薔薇の季節 2019/10/19
-
最終更新日 : 2019-10-27
No Subject * by ココア
ハロウィン、満載で楽しいですね。
すっかり行った気分になりました。
夏と思ってましたが、もう秋バラの季節。
綺麗ですね。
秋も、深まってきました。
すっかり行った気分になりました。
夏と思ってましたが、もう秋バラの季節。
綺麗ですね。
秋も、深まってきました。
お返事が遅くなりました<(_ _)>
洋館のハロウィン、楽しんでいただけましたか?
12月に入るとクリスマスの展示も始まります。
是非見に来てください。
12月初旬くらいまで薔薇もきれいに咲いていると思います。