
朝、9時前にホテルを出発して
45分くらいドライブ。
前日は充電で予想外の時間をとってしまったので
日が暮れてしまい見られなかった
那須塩原の山々。
緑が綺麗!
大きな岩山も見えます。

途中で箒川の清流も見てみました。
川の流れが速くてお水もキレイです。
絵のような光景ですね。

緑のトンネル~!
窓を開いて自然の風を楽しみました。

那須の中心部を通り抜け
ちょっと山の中に入ったところに
これまで行ってみたかったお店
苔屋さんがあります。

ワクワクするようなお店!

お店の前には山野草がたくさん。

かわいいミニ盆栽の作品も並んでいます。

ワイヤークラフトも。

さて、苔リウムを作ります。
いろいろな石や色のついた石、砂が用意されています。

苔と砂の入ったガラスの器が用意されました。

石を入れて、苔を植えつけていきます。

苔をピンセットで突き刺すように植えていきます。
細かい作業は主人に・・・

はい、最後に霧吹きで湿らせて
完成です!!

上から見るとこんな感じ。
色のついた石や砂は入れず
自然を表現。

苔屋さんは森の中にある小さなお店。
また行ってみたいです。


ふたつ小さな苔リウムをつれて帰りました。
これから暑くなるけど、上手く育てられるかな~!?
- 関連記事
-
-
伊勢神宮&きくよしさん 2019/12/03
-
二見 2019/12/01
-
苔屋さん 2019/06/05
-
リーフで那須へ 2019/06/03
-
上海へ 9 豫園商城 最後のランチ 2019/03/25
-
上海へ 8 江南シルク精品館 外灘 2019/03/24
-
上海へ 7 魯迅公園 多倫路文化街 2019/03/23
-
最終更新日 : 2019-06-05
No Subject * by のんき
那須にお出掛けでしたか
以前、息子家族と一緒に日帰りで行きましたが、今度は一泊したい。。と切望している那須です。
なかなか、その日は訪れませんが。。。
苔リウム。上手く作れましたね。
ご夫婦の旅の記念に、いつまでも楽しめますね
以前、息子家族と一緒に日帰りで行きましたが、今度は一泊したい。。と切望している那須です。
なかなか、その日は訪れませんが。。。
苔リウム。上手く作れましたね。
ご夫婦の旅の記念に、いつまでも楽しめますね
コメントありがとうございます。 * by やっこ
☆かぐや姫さんへ
はじめまして。やっこのブログにようこそ!!
メキシコから遊びに来ていただいて嬉しいです。
苔は日影の涼しいところを好むようですので
メキシコではどうでしょうか?
多肉はどんどん育ちそうな環境ですね。
☆hiroさんへ
おかえりなさい。
hiroさんのお宅では日産車に乗ってらっしゃったのですね。場所柄日産車が多く走ってそうですね。
茶臼岳、20年ほど前に登りましたよ。
その頃はキャンプをあちこちでしていて
常時車にテントやコンロ等一式が積んでありました。
☆ケイさんへ
さすがケイさんです!
苔は押し花に使うのですね。
ニューもみぢさん、泊ったことがおありでしたか。
伊藤園グループのホテルは、以前福島でも泊まったとき
サービスもよく、お酒も飲み放題なのがうれしくて、
今回も同系列のホテルを選びました。
はじめまして。やっこのブログにようこそ!!
メキシコから遊びに来ていただいて嬉しいです。
苔は日影の涼しいところを好むようですので
メキシコではどうでしょうか?
多肉はどんどん育ちそうな環境ですね。
☆hiroさんへ
おかえりなさい。
hiroさんのお宅では日産車に乗ってらっしゃったのですね。場所柄日産車が多く走ってそうですね。
茶臼岳、20年ほど前に登りましたよ。
その頃はキャンプをあちこちでしていて
常時車にテントやコンロ等一式が積んでありました。
☆ケイさんへ
さすがケイさんです!
苔は押し花に使うのですね。
ニューもみぢさん、泊ったことがおありでしたか。
伊藤園グループのホテルは、以前福島でも泊まったとき
サービスもよく、お酒も飲み放題なのがうれしくて、
今回も同系列のホテルを選びました。
那須 * by ケイ
苔屋さん いいですね。
押し花の風景画で 苔を使うので
欲しいのですよ。
那須に行く事があったら 寄りたいです。
ニューもみぢさん 以前泊まった事があります。
リーズナブルなのに お部屋も綺麗で
温泉も 気持ちが良かったです。
押し花の風景画で 苔を使うので
欲しいのですよ。
那須に行く事があったら 寄りたいです。
ニューもみぢさん 以前泊まった事があります。
リーズナブルなのに お部屋も綺麗で
温泉も 気持ちが良かったです。
No Subject * by hiro
やっこさん、おはようございます♪
日産リーフの試乗で、那須旅行とは羨ましいです。
我が家はずっと日産車を乗り続けてきましたが、
夫が後期高齢者となり、車で出掛けると言ったら病院とお買い物
私の実家(40㎞ぐらい)へお墓参りや法事で出掛ける時ぐらいです。
那須は子供たちが小学生の頃は何度か行っていますが、
最近では何年か前に茶臼岳に登ったぐらいです。
新緑がとても素敵ですね。
山野草のお店にも寄られたのですか。
素敵な苔リウムも作られ、良い思い出になりましたね。
日産リーフの試乗で、那須旅行とは羨ましいです。
我が家はずっと日産車を乗り続けてきましたが、
夫が後期高齢者となり、車で出掛けると言ったら病院とお買い物
私の実家(40㎞ぐらい)へお墓参りや法事で出掛ける時ぐらいです。
那須は子供たちが小学生の頃は何度か行っていますが、
最近では何年か前に茶臼岳に登ったぐらいです。
新緑がとても素敵ですね。
山野草のお店にも寄られたのですか。
素敵な苔リウムも作られ、良い思い出になりましたね。
苔リウム * by かぐや姫
良い景色を見ながら着いたところで苔リウム作り。。
良いですねぇ~(*^-^*)
ただのぶらっとドライブとは違います。
テラリウムは素敵だな~と思いますが住んでいる所が
暑すぎるので作った事はありません。
水加減、湿気の管理が難しそうですが頑張ってください。
それにしてもシダや多肉類のは見た事ありますが
苔類は珍しいですね。素敵です。(^^)/
良いですねぇ~(*^-^*)
ただのぶらっとドライブとは違います。
テラリウムは素敵だな~と思いますが住んでいる所が
暑すぎるので作った事はありません。
水加減、湿気の管理が難しそうですが頑張ってください。
それにしてもシダや多肉類のは見た事ありますが
苔類は珍しいですね。素敵です。(^^)/
コメントありがとうございます。 * by やっこ
☆源さんへ
那須はキャンプ場や遊園地、牧場、サファリパークなどがあって大人も子どもも楽しめますね。
約20年ぶりくらいに訪れましたが、オシャレなお店が
増えたように思います。
苔屋さん、主人も楽しめたようでよかったです。
那須はキャンプ場や遊園地、牧場、サファリパークなどがあって大人も子どもも楽しめますね。
約20年ぶりくらいに訪れましたが、オシャレなお店が
増えたように思います。
苔屋さん、主人も楽しめたようでよかったです。
今は昔! * by 源さん、
那須方面は息子が小さい頃に毎年のように行っていました。
オシャレなお店には目もくれず、子供向けの施設ばかりでしたけどね。(笑)
今じゃ、オシャレなお店もずいぶんと増えたんでしょうね。
苔屋さんって素敵なお店ですね。
いいお土産が出来ましたね。
暑い時期のお世話頑張って下さいませ。
オシャレなお店には目もくれず、子供向けの施設ばかりでしたけどね。(笑)
今じゃ、オシャレなお店もずいぶんと増えたんでしょうね。
苔屋さんって素敵なお店ですね。
いいお土産が出来ましたね。
暑い時期のお世話頑張って下さいませ。
那須は御用邸によく皇太子時代の天皇陛下が
お越しになっていたことから、たくさん良いお店が
できたように思います。
千葉から那須は遠かったでしょう。
那須には温泉もありますし、夏は避暑ができますから
又息子さんたちご家族といらっしゃったらどうでしょうか。
苔リウム、ちゃんと育っているのかどうかわかりませんが
よい記念になりました。