
久しぶりにお日様がキラキラ。

今週はとても忙しかったのと
お天気も悪かったので
ベランダの植物のお世話も
することなく過ごしました。

朝、カーテンを開けたら
多肉たちが元気に迎えてくれました。

先週植えた子達も
モリモリ育ってます。
やはり春ですね~。

春の日差しを受けて
キラキラに輝いてます。

バラのお花みたいな多肉たち

元気満ち溢れてますね!

冬の間元気がいまひとつだった
セダムも青々してきました。

挿し芽した子達

どんどん増えそうな予感。

シマウマ君の草原も新芽がいっぱい

小型の盆栽多肉

ずっと冬の間ヒヨドリ?に食べられ続けた
ビオラもやっときれいに花を
咲かせることができました。

クリスマスローズも咲き始めましたよ。

上のピンクのクリスマスローズと
同じ株なのにぜんぜん違う花です。
不思議~!

このピュアな感じが好きです。
今日から2泊3日で上海に行ってきますヾ( ´ー`)ノ~
- 関連記事
-
-
クレマチスの丘 2019/05/17
-
4月のベランダ 新旧交代 2019/04/22
-
今年も近くの公園の八重桜に胸キュン♪ 2019/04/20
-
3月のベランダ 2019/03/10
-
椿 2019/03/08
-
サクラ咲く 2019/02/28
-
Spring has come! 2019/02/20
-
最終更新日 : 2019-03-10
No Subject * by zooey
多肉、本当にもりもり育っていますね。
やっこ家の多肉は外に置いてらっしゃるの?
冬季や雨が降った時はどうしていらっしゃるのでしょう?
中に入れてからお出かけなさるのかな?
上海、私も数年前に行きました。
楽しんでいらしてね!
やっこ家の多肉は外に置いてらっしゃるの?
冬季や雨が降った時はどうしていらっしゃるのでしょう?
中に入れてからお出かけなさるのかな?
上海、私も数年前に行きました。
楽しんでいらしてね!
No Subject * by ココア
多肉たち、可愛いです。
こんな風にできたらいいな。
挑戦してみようかしら。
今頃は、上海の煌めく夜でしょうか。
私は、10年以上前に上海と蘇州にいきました。
随分、進化していそうですね。
ブログアップを楽しみにしています。
こんな風にできたらいいな。
挑戦してみようかしら。
今頃は、上海の煌めく夜でしょうか。
私は、10年以上前に上海と蘇州にいきました。
随分、進化していそうですね。
ブログアップを楽しみにしています。
植物 * by yuta
おはようございます
日が射して植物たちも気持ちよさそうです。 ^~^
日が射して植物たちも気持ちよさそうです。 ^~^
全然違って見えるのは・・・ * by くちかずこ
さん、咲き始めと咲き終わってからの花だからでは?
後の花は、既におしべが散った後ですよね?
多肉、素晴らしい、お上手だわ。
しまうまの草原、くちこ好みです。
上海、楽しんできてください。
後の花は、既におしべが散った後ですよね?
多肉、素晴らしい、お上手だわ。
しまうまの草原、くちこ好みです。
上海、楽しんできてください。
No Subject * by hiro
やっこさん、こんばんは~♪
ベランダの多肉ちゃん、とても綺麗ですね。
私も紅葉が残っているうちに植え替えなければと
思っているのですが、することが多くて
なかなか手が回りません。
上海にご旅行なのですね。
お気をつけて行ってらっしゃい!
故郷のお友達とも仲良くされているのですね。
ホテルニューグランドでお食事されたり、
中華街やチャーミングセールに行かれ、
お友達もさぞ喜ばれたことでしょうね。
椿のお写真も拝見しました。
どの椿もとても美しく、癒されました。
ベランダの多肉ちゃん、とても綺麗ですね。
私も紅葉が残っているうちに植え替えなければと
思っているのですが、することが多くて
なかなか手が回りません。
上海にご旅行なのですね。
お気をつけて行ってらっしゃい!
故郷のお友達とも仲良くされているのですね。
ホテルニューグランドでお食事されたり、
中華街やチャーミングセールに行かれ、
お友達もさぞ喜ばれたことでしょうね。
椿のお写真も拝見しました。
どの椿もとても美しく、癒されました。
とても元気に育ってますね。 * by きっしぃ
ベランダの多肉ちゃんたち、春の日差しを
とても喜んでいるようです(^_-)-☆
いよいよ、上海に出発ですね。
元気に楽しんできてくださいね !(^^)!
とても喜んでいるようです(^_-)-☆
いよいよ、上海に出発ですね。
元気に楽しんできてくださいね !(^^)!
春の陽気ベランダ * by mcnj
お早うございます。
暖かくなりましたね。
花もみかんも、、植物達も、大喜びの様です。
お出かけですか。
楽しんで。来てください。
暖かくなりましたね。
花もみかんも、、植物達も、大喜びの様です。
お出かけですか。
楽しんで。来てください。
ちょっと温かくなって、日が延びると
植物たちはきちんと反応しますね~。
見ているとうれしくなります。
無事に上海から帰ってこれました!!
☆きっしぃさんへ
きっしぃさん、ただいま!!
多肉ちゃんは水遣りの心配がないので
旅行でもそのままほったらかし。
日に日に大きくなりそうです。
☆hiroさんへ
多肉ちゃん、冬の間でもちゃんと伸びてくれますね。
徒長した部分、近かったらもらいに行きたいです^^
やっこは植え替えは年中時期を選ばずにしていますよ。
故郷の同級生とはずっと仲良しです。ラインのおかげでしょうか。毎日が同窓会です。
上海でも椿がきれいでしたよ~。
☆くちかずこさんへ
クリスマスローズ、七変化しますね。
最後は緑色に・・・
同じ株なのにびっくりです。
これもクリスマスローズの楽しさですね。
上海、すごい街でした。
バブリーでしたよ~。
☆yutaさんへ
多肉はお日様が大好きです!
これからまだまだ大きくなりそうですよ。
☆ココアさんへ
多肉はほったらかしでも大丈夫なので
旅行をよくされるココアさんにはもってこいかも!?
上海の夜景は本当に息を飲むような美しさでした。
街も生活面も10年前とはかなり違っているでしょうね~。
3年前とも違うとガイドさんが言っていました。
☆zooeyさんへ
ウチの多肉は基本的に外に置いてます。
多肉はけっこう強いですよ。
雨に打たれて消えてしまう子もいますが
ほぼ残ってますよ。
そんな子だけが元気に残っているのかも!?
世界各国を旅してらっしゃるzooeyさんですから
上海も何度も足を運んでいらっしゃるのでは?
古い街並みが壊され、高層ビルがどんどん建設されていて
まだまだ変っていきますね~。