
先日、テレビで物忘れにはもずくが効く
と言っていたので買ってきましたو(ت)٩
もずくには、ミネラルや食物繊維がたっぷりと含まれていて、物忘れのほか、貧血、疲れ、イライラ、むくみなどの症状に効果的だそうです。
お年頃の女性には嬉しい食品です。
そして、低カロリー。
袋から出したところ。
もずくはレトルト食品が入っているような
銀色の袋に入っています。
小さな袋には乾燥ネギ。

ドライタイプのもずくスープが多い中
こちらは生タイプの醤油味の
味付けもずくなので、
ねっとりとしています。
沖縄産だそうです。

お湯を180CC注ぐと出来上がり
規定の量だとやっこには少し濃いめでした。
好みでお湯を少し足してもいいかもしれません。
解き玉子を入れて、かきたま風にしたり、
お豆腐を入れてみても。
おネギも生のものを足すと一段と
風味が増すと思います。
ご飯を入れて雑炊風に、
納豆と一緒に混ぜたりとか、
和風パスタ、和風オムレツなんかもアリですね。
色々と工夫できそうです。
お湯を注ぐだけで手間いらず。
もずくはけゆこうのためにも
毎日少しずつ摂りたい食品です。
お値段は15パック入りで
899円でした。
通販では最安値でも1200円ですから
コストコはコスパ最高ですね*\(^o^)/*
- 関連記事
-
-
コストコのパック 2019/07/02
-
お気に入りの朝ごはん 2019/05/29
-
つくばへ 2019/05/11
-
もずくスープ 2019/02/27
-
バスポンくん 2018/09/27
-
ホワイトネクタリンとイチジクジャム 2018/07/14
-
きたかむい 2018/02/07
-
最終更新日 : 2019-02-27
モズクスープ * by mcnj
お早うございます。
生あで、酢醬油で、アテにして食べたいです。
生あで、酢醬油で、アテにして食べたいです。
No Subject * by ケイ
しばらくコストコに行っていないので
また行きたくなりました。
生もずくして 使った事がありませんが
こんな便利なのも あるのですね~
今 アカモク(ギバサ)の 美味しさに嵌ってます。
海藻の栄養ピカイチですよ。
やっこさんも 見つけたら おススメです。
また行きたくなりました。
生もずくして 使った事がありませんが
こんな便利なのも あるのですね~
今 アカモク(ギバサ)の 美味しさに嵌ってます。
海藻の栄養ピカイチですよ。
やっこさんも 見つけたら おススメです。
これは、便利! * by きっしぃ
もずくは健康に良いですものね。
お手軽に食べられるのは有り難いです(#^^#)
お手軽に食べられるのは有り難いです(#^^#)
No Subject * by のんき
我が家の冷蔵庫には、モズク酢が常備されています。小鉢の献立が思いつかないときには、モズク酢のい登場
酢の物の大好きな私は三食です(笑)
生モズクしか知りませんが。。。ドライもずくって。。
(お吸い物のようなモズクでカップに入ったものを見たことがありますが、買ったことがありません。)いつも沖縄もずくを買って塩抜きして使ってます
酢の物の大好きな私は三食です(笑)
生モズクしか知りませんが。。。ドライもずくって。。
(お吸い物のようなモズクでカップに入ったものを見たことがありますが、買ったことがありません。)いつも沖縄もずくを買って塩抜きして使ってます
一時期凝りました! * by 源さん、
いつもは黒酢のもずくを食べているのですが、生もずくを知ってから味噌汁やサラダにして食べていました。
天ぷらなんかも美味しいそうですね。
やっこさんが購入したもずくスープも便利で美味しそうです。
今は朝採り生わかめに凝っています。(笑)
天ぷらなんかも美味しいそうですね。
やっこさんが購入したもずくスープも便利で美味しそうです。
今は朝採り生わかめに凝っています。(笑)
今は、プラスチック容器に入ったもずく酢が
売ってますが、昔は生で売ってましたね・
コストコでも大量に生モズクが売ってることがあり、
いろいろ活用しました。
モズクの天ぷら、美味しかったですよ。
☆のんきさんへ
もずく酢、たくさん食べてらっしゃるんですね~。
物忘れの心配なしですね!!
乾燥もずく、あるんですよ。 でも、なぜかとても高いです。
作るのが難しいのかもしれませんね。
夏になるとコストコで沖縄産の生もずくが大きなパックで
売られます。
冷凍して使いますよ。
☆きっしぃさんへ
北海道にももずくは売ってますか。
もずく酢は売っていても生のものは
あまりないかもしれませんね。
このスープ、お手ごろで手間要らずでいいですよ。
☆ケイさんへ
コストコ、最近行かれてないのですね。
久しぶりに行くと、あれこれ大量に買ってしまいそうですね。
夏に生もずくが出たら、おすすめです。
「あかもく」三浦方面に行くと買い求めます。
以前は漁師さんの厄介者だったそうですが、
健康によいと引っ張りだこみたいですね。
☆mcnjさんへ
お酒のあてにはもってこいですね。
もずくは健康にもいいので
お酒以上にたくさん召し上がってくださいね^^