
パスポートを受け取りに行くのに
今回は石川町駅で下車して
中華街でランチして、その後山下公園を
歩いて向かいました。

山下公園の噴水とホテルニューグランドの風景は
横浜らしくて好きな風景です。
お花もたくさん咲いていました。
ピンク色がアクセントの春らしい色合いです。
もう一つ氷川丸の見える風景も横浜らしいですが
今回は、船の前の広場で、男性がおかしを撒いて
カモメ、ハト、トンビ、カラスを呼び寄せていて
とてもじゃないですが鳥嫌いなやっこは
近づけませんでしたヾ(;´Д`●)ノ

ずっと大桟橋方面に歩いていくと
こんもりと土を盛り上げた花壇が出現。

大桟橋方面を見ています。

色とりどりのお花がきれいです、
春になったらもっと輝くんだろうナァ。
wたs

わたしも見ているわよ・・・とあかいくつの少女の像の後ろ側。
ずーっと海を見つめています。

先週写真を撮ったインド風のあずま屋。

ドームの内側は、こんなに美しい大理石?のモザイクもよう

そして真ん中には噴水だったのかな?
アルハンブラ宮殿にもあるような噴水ですね。
床もきれいです。

インド風の東屋のことをちょっと調べてみました。
この建物の正式名称は 「インド水塔」というそうで
昭和14年に日本インド協会より
関東大震災の時に被災したインド人に対して
横浜市民が多くてを差し伸べて
救済したことのお礼と、震災のときに亡くなった
同朋の記憶として横浜市に送られたものだそうです。
噴水だと思っていたドームの下の施設は
水飲み場だったようです。
今なお、大切に保存され、
やっこの横浜にはじめて来た思い出の場所でもあります。
- 関連記事
-
-
アメリカ山公園のお花 2019/03/07
-
開港資料館とクイーンとキング 2019/01/31
-
海岸通り 2019/01/27
-
山下公園さんぽ 2019/01/25
-
夕暮れのヨコハマ 2019/01/19
-
横浜公園 2018/11/09
-
金沢文庫芸術祭 2018/09/19
-
最終更新日 : 2019-01-26
No Subject * by yuta
こんにちは
ホテルニューグランドの重厚な建物は
歴史を感じるいい建物ですね。
インド風東屋や噴水は知りませんでした。
今度横浜に行ったら探してみます。
ホテルニューグランドの重厚な建物は
歴史を感じるいい建物ですね。
インド風東屋や噴水は知りませんでした。
今度横浜に行ったら探してみます。
ミニは、無事返ってきましたか? * by くちかずこ
ニューグラント、懐かしいわ。
一度泊まっただけだけど。
初めての船旅の時だったし。
大桟橋も、もちろん懐かしい!
一度泊まっただけだけど。
初めての船旅の時だったし。
大桟橋も、もちろん懐かしい!
冬の横浜。 * by きっしぃ
お花が綺麗に咲いていて暖かいんですね。
あかいくつの少女さん、何だか切なさを感じてしまいます。
私も鳥が苦手(^^;
公園の鳩ですら恐くて・・・。
むやみに餌を撒かないで欲しいです。
あかいくつの少女さん、何だか切なさを感じてしまいます。
私も鳥が苦手(^^;
公園の鳩ですら恐くて・・・。
むやみに餌を撒かないで欲しいです。
山下公園 * by mcnj
お早うございます。
横浜と言えば、昔は、この公園でした。
今は、見どころが沢山増えましたね。
ここに来る人も、少なくなったでしょうね。
横浜と言えば、昔は、この公園でした。
今は、見どころが沢山増えましたね。
ここに来る人も、少なくなったでしょうね。
横浜観光といえば、今も昔も山下公園が一番有名です。
現在でも観光の目玉です。
やはり横浜=港町というのと中華街も徒歩5分の
距離なので、セットなんですね。
だから、観光客は今も昔も多いのですよ。
☆きっしぃさんへ
横浜は温暖なので、一年中お花が咲いています。
ここは観光地なので、横浜市も特に力を入れているようです。
(市長が女性なので、お花に力を入れているように感じます。)
きっしぃさんも鳥嫌いですか!?
なるべく鳥のいないところを選んで歩いているのに、
男性がお菓子を撒いたら、いっぱい飛んできて
もう、パニック状態でしたC= C= \(*><)・キャ~!
餌の少ないこの時期、鳥もお腹をすかして
待ち構えているのですね・・・。
☆くちかずこさんへ
くちこさんは、船旅に行かれる時に
大桟橋から出航されるから、懐かしいところですよね。
ニューグランドは旧館に泊まられましたか?
通りから見えない中庭も素敵だったでしょう?
ミニは無事に帰ってきましたよ。
あと5年は大事に乗れそうです。
☆yutaさんへ
山下公園は見所がいっぱいです。
端から端までゆっくりと歩いてみてください。
春になると桜もきれいですし、初夏は薔薇も
たくさん咲いていいところですよ~。
親水広場もあって、そこも見ているだけで楽しいですよ。
横浜のベイクォーターからシーバスに乗って
山下公園に来るコースがお勧めです。