
ウチの多肉の寄せ植えたち。
厳しい冬を乗り越えて綺麗に春を迎えようとしています。

空き缶で作ったリメーク缶

備前のカップに入った子

これもリメーク缶です。

バラのような多肉

こちらのリメーク缶にはオレンジ色に紅葉した子が入っています。

先日買ってきた多肉を入れた新人缶

秋からずっと育てているジョーロ

万年草がワサワサ成長したリメーク缶です。

牧場のようにセダムが育ったお茶碗。
牛を放牧しています^^

備前のお茶碗に入れた子たち

もう一点リメーク缶がありました。

パッとお花が咲いたみたい♪
多肉の紅葉は寒い時期だけ。
温かくなると、ただの緑色の多肉になります(T_T)
- 関連記事
-
-
洋館と多肉 2018/05/07
-
横浜グリーンマルシェに行ってきました 2018/04/08
-
多肉がいっぱいの床屋さん 2018/03/22
-
そろそろ変身!? 2018/03/04
-
ボロ市で買った軽石の植木鉢 2018/01/31
-
多肉が色づいてきました。 2017/11/23
-
多肉の赤ちゃん 2017/08/23
-
最終更新日 : 2018-03-04
けっこう増えましたね。 * by 源さん、
たくさんありますねぇ…。
こんなに増えたんですね。
いろいろアレンジして、もっと増えそうな感じです。
寒くなると色づくなんて、山の紅葉と同じですね。
ひと時の美しさですね。
こんなに増えたんですね。
いろいろアレンジして、もっと増えそうな感じです。
寒くなると色づくなんて、山の紅葉と同じですね。
ひと時の美しさですね。
買ったものを挿し木して育てているうちに
どんどん増えてきました、
夏の間はそんなに…ですが、
冬の間はとても綺麗ですよ。