さよなら、なでしこ保育園

やっこが通っていた保育園が今年度で閉園
隣の地区の保育園と統合されることが決まったそうです。
写真のかまぼこ型のホールは
50年前、やっこが年長の時に建てられた建物です。
市立の保育園でこんな豪華なホールを併設するなんて
その頃の四日市市は潤っていたのですよね~。
しかしこの1キロ先には石油コンビナートが広がり
公害の街でもありました。(今はきれいですよ)
このホールができた当時、
いろいろな視察の方が園を訪問されていたのを
覚えています。
出入り口の上部ガラスにはステンドグラスのような
絵模様が施されて、色とりどりの光を浴びて
遊んでいたのを覚えています。

ホールを裏から見たところ

年長さんの頃いた教室
園舎も手洗い場もそのまま!!

保育園の駐車場から見たところ
保育園に行くのが嫌で
駄々をこねた入り口付近です^^
やっこが通っていた頃は「なでしこ保育園」という名前でした。
今はこの名前を知ってる人も少なくなったでしょうね。

クリックすると大きくなります
年長さんのころの写真。
名古屋の東山動物園ですね。
送ってくれたM君、
どうもありがとうございました。
50年経ってもこうしたお付き合いできるなんて
考えてもみなかったですね・・・
- 関連記事
-
- 三角コロッケ
- 一昨日の富士山
- さよなら、なでしこ保育園
- 春のたより
- 江ノ島アイスチューリップ