最終更新日 : -0001-11-30
* by ルミ
ボケ。。。小さい鉢が売ってましたが、
からかわれると思って
可愛いけど買いませんでしたf^_^;)
お花が綺麗になってきましたね☆
からかわれると思って
可愛いけど買いませんでしたf^_^;)
お花が綺麗になってきましたね☆
* by のんき
おおお・・・・
春爛漫ですね
私の方では、まだまだ。。。
2分咲きくらいかな
今週いっぱい楽しめそうですね
ぱっと咲いてぱっと吹かれる。。
満開の時にじっくり見てあげなきゃね
以前、私のブログで取り上げましたが、ボケのお花を集めたのか、日本ぼけ協会なるもの。。
入会しなきゃ。。と思う今日この頃。http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/51505360.html
春爛漫ですね
私の方では、まだまだ。。。
2分咲きくらいかな
今週いっぱい楽しめそうですね
ぱっと咲いてぱっと吹かれる。。
満開の時にじっくり見てあげなきゃね
以前、私のブログで取り上げましたが、ボケのお花を集めたのか、日本ぼけ協会なるもの。。
入会しなきゃ。。と思う今日この頃。http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/51505360.html
* by mcnj
綺麗ですね。
この辺が、一番美しー咲き方です。
海藏川の桜も、ポチポチと先出しました。
この辺が、一番美しー咲き方です。
海藏川の桜も、ポチポチと先出しました。
* by くみくみ
素敵な写真、ありがとう~
こちらは咲き出したばかりですよ
なんで関東のほうが先に咲き出したんでしょうね~
ボケの花、ほんとにね、誰が名付けたのか。。
こちらは咲き出したばかりですよ
なんで関東のほうが先に咲き出したんでしょうね~
ボケの花、ほんとにね、誰が名付けたのか。。
* by Kurapy
今週末が桜の見ごろでしょうかねぇ・・・
例年より開花が早くてお花見の計画が狂ってしまった人もいるようです。
私は今日、大岡川の桜を見に行きました。
昼間は人出が多くて、まっすぐ歩けないと予想して、自転車で
日の出とともに出かけたのですが、今朝は曇りで気温も低め。
途中でめげそうになりましたがどうにか満開の桜を見ることができました。
あとは花粉が収まるのを待てば楽しい春の到来です♪
例年より開花が早くてお花見の計画が狂ってしまった人もいるようです。
私は今日、大岡川の桜を見に行きました。
昼間は人出が多くて、まっすぐ歩けないと予想して、自転車で
日の出とともに出かけたのですが、今朝は曇りで気温も低め。
途中でめげそうになりましたがどうにか満開の桜を見ることができました。
あとは花粉が収まるのを待てば楽しい春の到来です♪
通勤花見 * by 源さん、
うちの近所の桜もほぼ満開です。
通勤の行き帰りに、毎日のように見ています。
自宅の庭に立派な桜の木があるお宅があります。
なんか羨ましく思います。
田舎のすずめは桜の花には興味がないみたいですよ。
それとも、桜の品種にもよるのでしょうか?
通勤の行き帰りに、毎日のように見ています。
自宅の庭に立派な桜の木があるお宅があります。
なんか羨ましく思います。
田舎のすずめは桜の花には興味がないみたいですよ。
それとも、桜の品種にもよるのでしょうか?
* by ケイ
お~っ!桜が 綺麗ですね。
我が家の方は 少し遅くて まだ満開になっていません。
これからが 楽しみです。
カラフルにお花も咲いて 良い季節になりましたね。
スズメさんも 喜んでいるでしょう。
我が家の方は 少し遅くて まだ満開になっていません。
これからが 楽しみです。
カラフルにお花も咲いて 良い季節になりましたね。
スズメさんも 喜んでいるでしょう。
横浜も満開を迎えました。
桜のほかにもたくさん花が咲いて
街を歩いているとウキウキしちゃいます♪
今日は雨が降りましたが、桜は元気です!
スズメも今年の冬は寒かったので
お腹がペコペコだったのでしょうね。
☆源さんへ
埼玉でも桜が満開ですか?
少しこちらよりは遅いのかと思ったら
温かかったのですね。
桜の咲くお宅はうらやましいですが
この先、毛虫が…(~_~;)
☆Kurapyさんへ
朝早く起きて、大岡川の桜を見に行かれたのですね。
朝日に桜のピンクが映えてきれいだったでしょう。
お店を冷やかしながらの桜見物もいいですが
やっぱりお花を独り占めできる早朝が
一番いいですね!!
☆くみくみさんへ
温かい渥美半島でもまだ咲いていませんか?
なぜでしょうね?
でも桜の便りが一斉に届くよりも
順番に日本のどこかで満開の方が
嬉しいような気がします。
横浜が終わったから名古屋にGO!って
桜を追いながら旅出来たら最高ですね。
ボケ…誰がつけたのでしょう?
☆mcnjさんへ
海蔵川の桜ももうすぐ見頃ですね。
やっこが小さいころはそれほどでもなかったのですが
大木になって、歴史を感じます。
☆のんきさんへ
今日は雨模様で、桜もかわいそうでしたが
まだまだきれいです。
気温も低かったので、まだしばらく見頃です(^^)v
ボケの名前・・・葉っぱより先に花が咲くから、ボケというと
小学校の先生に教わりましたが、桜も同じですよね。
先生のお庭で咲いたボケの花が教卓に行けられていたのを
思い出しました。
☆ルミちゃんへ
>からかわれると思って
可愛いけど買いませんでしたf^_^;)
墓穴を掘らない努力、素晴らしいです!!
でも、ご主人様、お花を見て「ボケ!」ってわかるかしら?
きっと、「梅?」って聞くんじゃないかしら?
そういう時に「ボケ!!」って言ってあげましょう(笑)