
上の商品、全部もらってきました。

先週末、千葉県の幕張メッセで開催していた
Japan ドラッグストアショー
ドラッグストアで扱っている
商品の見本市のような催しです。
昨年、ブログ友のKAKAさんが行かれていて、
楽しそうだから来年は行ってみたいなぁと
思っていたのです。
各ブースでクイズ形式で商品を説明したり、
デモンストレーションがあったり、
試飲や試食などもあり、
20~30分おきに並んで参加すると
試供品がいただける仕組みです。
最初は、順番にブースを見て行かないと・・・
と言っていた主人ですが、そのうち
並んでいるところの後ろをめざせ!!
って雰囲気になってきて、
すぐに並ばないと
「今回は終了しました。」の札が出てしまうので
半ばイス取りゲームに参加しているような雰囲気に・・
疲れるけど、商品がもらえるというのは楽しい♪♪
ドラッグストア大好きなやっこ夫婦には
とても楽しい催しでした。
- 関連記事
-
-
不便 2013/05/25
-
やってTRY!本番中! 2013/04/28
-
常識 2013/04/02
-
ドラッグストアショー 2013/03/19
-
チャーミングセール♪ 2013/02/27
-
あ~ぁ。 2013/02/23
-
懐かしい♪ 2013/02/21
-
最終更新日 : -0001-11-30
* by KAKA
私が幕張に行ったのは、3年くらい前ですが…
こんなにもらえなかった。さすがやっこさん!( ´∀`)bグッ!
私には、幕張、遠かったデス。
去年行ったのは、横浜開催のハックの展示会。
でも、規模が全然違います。
幕張の方が、勉強になります。
来年は、…頑張って行ってみまーす。
こんなにもらえなかった。さすがやっこさん!( ´∀`)bグッ!
私には、幕張、遠かったデス。
去年行ったのは、横浜開催のハックの展示会。
でも、規模が全然違います。
幕張の方が、勉強になります。
来年は、…頑張って行ってみまーす。
* by やっこ
☆源さんへ
詳しくはドラッグストアショーの所をクリックしてもらうと
リンクしています。
357社が出展していたようですよ。
全部が試供品を出していたわけではないのですが
見ているだけで楽しかったです。
幕張は千葉市ですから、埼玉から電車で行くと
2時間くらいかかるでしょうか?
横浜と一緒くらい?
☆のんきさんへ
四日市で並ぶお店ってあまりないでしょう?
人口が少ないから・・・^^
こちらでは並ぶのに慣れっこになってしまいました。
人が多いから仕方ないですね。
ティッシュは時々年齢制限か性別制限があるのか
くれない時があります。ちょっと悔しいです。(笑)
☆mcnjさんへ
数えてくださったのですね!
ライオンさんと小林製薬さんはなかなか太っ腹でした。
業績がいいところはきっとたくさん下さるんだと思います。
いい運動になりましたよ!
☆まぁちゃんへ
まぁちゃんもきっと行きたいイベントでしょう?
お子さん連れて参加されている方もいました。
もらった商品を入れる大きなキャリーバッグを
持ってる人も!!
入場無料なので、狙っている人は、
色々と作戦練ってきてるみたいです。
詳しくはドラッグストアショーの所をクリックしてもらうと
リンクしています。
357社が出展していたようですよ。
全部が試供品を出していたわけではないのですが
見ているだけで楽しかったです。
幕張は千葉市ですから、埼玉から電車で行くと
2時間くらいかかるでしょうか?
横浜と一緒くらい?
☆のんきさんへ
四日市で並ぶお店ってあまりないでしょう?
人口が少ないから・・・^^
こちらでは並ぶのに慣れっこになってしまいました。
人が多いから仕方ないですね。
ティッシュは時々年齢制限か性別制限があるのか
くれない時があります。ちょっと悔しいです。(笑)
☆mcnjさんへ
数えてくださったのですね!
ライオンさんと小林製薬さんはなかなか太っ腹でした。
業績がいいところはきっとたくさん下さるんだと思います。
いい運動になりましたよ!
☆まぁちゃんへ
まぁちゃんもきっと行きたいイベントでしょう?
お子さん連れて参加されている方もいました。
もらった商品を入れる大きなキャリーバッグを
持ってる人も!!
入場無料なので、狙っている人は、
色々と作戦練ってきてるみたいです。
* by まぁちん
楽しそう~~
もらえるならポケットティッシュでもいいくらいw
子育てイベントに参加して、ポケットティッシュだけで半月以上すごせたもん(笑)
もらえるならポケットティッシュでもいいくらいw
子育てイベントに参加して、ポケットティッシュだけで半月以上すごせたもん(笑)
* by mcnj
二十幾つも、貰って来ましたね。
いい、運動になったことでしょう。
いい、運動になったことでしょう。
* by のんき
↓のコメントにも入れましたが、並ぶって言う習慣がない私。
こちらも・。。って思ってしまいます
上京すると、どんな時間でも、どのようなお店でも、行列していらっしゃる事に驚きます
「並んでまでは。。。」と思うのですが、息子いわく「並ばなきゃ食べられないぞ」だそうで。。。
並ぶ。もらう。ってあまり縁がないせいか、たまに頂くことがあると、めっちゃ嬉しいnonkiです
ティッシュだって、かならず「もらう」並ばないけどね
こちらも・。。って思ってしまいます
上京すると、どんな時間でも、どのようなお店でも、行列していらっしゃる事に驚きます
「並んでまでは。。。」と思うのですが、息子いわく「並ばなきゃ食べられないぞ」だそうで。。。
並ぶ。もらう。ってあまり縁がないせいか、たまに頂くことがあると、めっちゃ嬉しいnonkiです
ティッシュだって、かならず「もらう」並ばないけどね
ドラッグストア * by 源さん、
へえ~、こんな催し物があるんですね。
ドラッグストアの見本市ですか、何社くらいあるんでしょうかね。
サンプルも、たくさん貰えて楽しそう…。
幕張メッセは二回ほど行った事がありますが、遠かったように覚えています。
ドラッグストアの見本市ですか、何社くらいあるんでしょうかね。
サンプルも、たくさん貰えて楽しそう…。
幕張メッセは二回ほど行った事がありますが、遠かったように覚えています。
あら、もうそんなにも前のことでしたっけ!?
昨年行ってこられたと思い込んでいました。
年月の経つのは速いですね。
今回は初めての参戦で、要領を得ていなかったので
ずいぶん無駄に時間を過ごしていました。
来年はKAKAさんと一緒に行きたいわ~!!