
今朝の日経新聞の「NIKKEIプラス1」の
何でもランキングは、
「使いやすくてオシャレな体組成計」でした。
つい最近まで「ヘルスメーター」と言っていたのですが、日々進化しているんですねー。
体重だけでなく、体脂肪率、BMI、基礎代謝量、内蔵脂肪レベル、筋肉率、骨量等が計測できます。

やっこ家には、「からだスキャン」できる
体組織計があったのですが、
リフォームして、置場所に困っていました。
あの、両手で握るハンドルのようなものが、どうしても邪魔だったのです(--;)

そこで見つけたのがコレ。
今時の体組成計です!!
右の洗剤の容器と比べたら、コンパクトなのがよくわかると思います。
身長、性別、年齢を登録すれば、乗るだけで体の様子が判るんですよ。
お風呂から上がって、一喜一憂してます。
やっこのデータが知りたい!?
・・・それはヒミツですが、
骨量以外は、ほぼ許容範囲内です。
骨量が少し低めです。
10年ほど前に、骨量を測定した時は
「立派な骨てすね」と褒められたのですが、寄る歳と共に少なくなっているのですね。
骨粗しょう症にならないように気をつけなくちゃ!(^o^)v
- 関連記事
-
-
助っ人 2013/05/31
-
近頃買ったスグレモノ 2013/05/02
-
こんなに汚かった!? 2012/02/12
-
進化してます!!体組成計。 2012/02/11
-
ジャングルジム 2012/01/25
-
びっくりメガネ 2012/01/22
-
お気に入り2点 2011/12/22
-
最終更新日 : -0001-11-30
コメントをくださったみなさまへ * by やっこ

あ、mcnjさんのお宅の体脂肪計は
手で持って計るものですね。
アハハ、怖くて使わなかったのかしら?
それとも、あまり関係ないわ~っていうことで使われなかったのでしょうか。
今のヘルスメーターは体重を測ると全部出てくるんです。嫌でも・・・^^

未だにというか、今も手で持ってやるカラダスキャンもありますから、時代遅れではありませんよ!!
本当は手で持ってやる方が数値は正確なのかもしれません。
骨密度は、人間ドックでも計ってくれますが、まだルミちゃんは若いからドックを受けることもないですね。

お久しぶりです。
そろそろ春ですよ~! 更新再開楽しみにしています。
Patchouliさんちの体組成計はハンドルがきちんと収まるタイプなんですね。
うちのはちょっと角度が違うとがたんと落ちてくるし、厚みがあって、洗面台と引き戸の間にきちんと収まらなくて、四苦八苦して納めていました^^;
これはすごく薄くて(3cmくらい)軽くて楽に収まるようになりました。
機能も充実していて、値段もそんなに高くなくてよかったです。

あら~?体重計が調子悪かったですか?
体重が重めに出てたとか?(笑)
ワンちゃんの計測ならやはり大きめの方がいいですね。
うらんちゃんやココちゃんの体脂肪率とか出るのかしら~?
きっとヒトケタですよね。

ちょっと見ないうちに、ヘルスメーターって本当に進歩してるんですよ。
形も薄くておしゃれです。
知りたくもないデータも出てきますが、そこはちょっと目をつぶって乗りましょう(笑)
我が家もそろそろ * by やっこばば
うーん進化している
優れものですね
ババの家のは極々普通の体重計
買い変えの時期かな

優れものですね
ババの家のは極々普通の体重計
買い変えの時期かな

No title * by 三日坊主
やっこさんの家の古いほうの体重計と一緒のを使っています。
最近時々調子が悪いようです。
そろそろ買い替え時かしらと思っておりましたら、またちゃんと使えるようになりました。
コンパクトで良いですね。
でも我が家はうらんも計るのである程度の大きさ(長さ)が必要なようです(笑)
最近時々調子が悪いようです。
そろそろ買い替え時かしらと思っておりましたら、またちゃんと使えるようになりました。
コンパクトで良いですね。
でも我が家はうらんも計るのである程度の大きさ(長さ)が必要なようです(笑)
ご無沙汰してます * by patchouli
こんばんは~!
久しぶりに訪問しました!
やっこさん、お元気でしたか?
我が家にも体組成計ありますけど、
握るハンドルはついていますが、
体組成計にコンパクトにしまうことができて、
置き場所にも困らないですよ。
最近はのっていませんけどね(笑)
骨量は平均以上でしたが、それも数年前のこと。
今測ったらいったいどうなっているのだろう。。。
久しぶりに訪問しました!
やっこさん、お元気でしたか?
我が家にも体組成計ありますけど、
握るハンドルはついていますが、
体組成計にコンパクトにしまうことができて、
置き場所にも困らないですよ。
最近はのっていませんけどね(笑)
骨量は平均以上でしたが、それも数年前のこと。
今測ったらいったいどうなっているのだろう。。。
カラダスキャン * by ルミ
うちは今だにカラダスキャンです(@ ̄ρ ̄@)
手からも測った方が全身の数値が出るって、
それ聞いて買ったんですけど、
目安だから毎日測るのが大切ですよね☆
骨密度、測った事がないので、
測ってみたいです☆
手からも測った方が全身の数値が出るって、
それ聞いて買ったんですけど、
目安だから毎日測るのが大切ですよね☆
骨密度、測った事がないので、
測ってみたいです☆
体組成計 * by mcnj
我が家には、体脂肪計が有りますが、誰も使いませんでした。
体重計がついていなければ、家内も娘達も使ったのでしょうが。
今でも、風呂場の邪魔ものになっています。
体重計がついていなければ、家内も娘達も使ったのでしょうが。
今でも、風呂場の邪魔ものになっています。
体脂肪の判定が下半身中心になるそうですので
その点だけご留意を。
(今は進化して大丈夫かな?
何年か前にハンドルタイプとそうじゃないタイプで
体脂肪の数値が違うので尋ねたらそう言われました)