最終更新日 : -0001-11-30
NoTitle * by mizue
あっ、琉球スズメウリ忘れてた!
来年はよろしくお願いします^^。
来年はよろしくお願いします^^。
いい感じですね。 * by Ca
みんな気温が低いとなかなか発芽してくれませんが、芽が出たら大丈夫です。
気温の上昇とともに、美味しい緑のカーテンができそうですね。
ゴーヤは、思いっきり採れるので、食べきるのが大変かも。
がんばって食べてください。
気温の上昇とともに、美味しい緑のカーテンができそうですね。
ゴーヤは、思いっきり採れるので、食べきるのが大変かも。
がんばって食べてください。
グリーンガーデン * by なかよし
ゴーヤはいいですねー。
グリーンガーデンには 丁度いいですよねー。
今年は どれだけ 実が なるんでしょうねー・・・・!
楽しみに していますよ~。
その時には また アップして くださいねー。
グリーンガーデンには 丁度いいですよねー。
今年は どれだけ 実が なるんでしょうねー・・・・!
楽しみに していますよ~。
その時には また アップして くださいねー。
梅雨空 * by 釉
今年は連日日差しがなくて……植物も元気がないですね。
暑いのも嫌ですが、こうどんよりと薄ら涼しい日が続くのも……
明日は青空が、と言いながら、結局、ず~っと曇天続き。
やっこさんの苗が負けずに元気に育ってくれますように!
暑いのも嫌ですが、こうどんよりと薄ら涼しい日が続くのも……
明日は青空が、と言いながら、結局、ず~っと曇天続き。
やっこさんの苗が負けずに元気に育ってくれますように!
やりたいけど… * by 源さん、
二階の部屋にやりたいのですが、変わったことをすると、年寄りがうるさいのよねぇ…。
考えが古いから、説明してもピンと来ないんでしょうね。
でも、いつかは実行しようと思っています。
ゴーヤの苗が、前のお宅の脇にたくさん出ています。
以前、育てたゴーヤの種がこぼれ芽を出したようです。
それを植え替えたら、家の周り中グリーンカーテンが作れます。(笑)
ゴーヤ、食べ放題ですね。(笑)
考えが古いから、説明してもピンと来ないんでしょうね。
でも、いつかは実行しようと思っています。
ゴーヤの苗が、前のお宅の脇にたくさん出ています。
以前、育てたゴーヤの種がこぼれ芽を出したようです。
それを植え替えたら、家の周り中グリーンカーテンが作れます。(笑)
ゴーヤ、食べ放題ですね。(笑)
うりとゴーヤ * by mcnj
今年は、グリーンカーテンが流行りそうですね。
琉球すずめうりのほんばんが、綺麗に出ておりますね。
丈夫に育ちそうです。
我が家の畑のうりは、2回目の収穫でした。
10本位食べました。
琉球すずめうりのほんばんが、綺麗に出ておりますね。
丈夫に育ちそうです。
我が家の畑のうりは、2回目の収穫でした。
10本位食べました。
NoTitle * by Y.K
ゴーヤの成長遅い様ですね。
この天候と寒さが原因ですかね?
でも、ぶり返して来たようで一安心ですね。
我が家もやっと1個だけスズメウリ芽が出ました。
風船かずらも1個だけ。
昨日、るこう草と言う蔓性の花の苗も買って来ました。
ゴーヤは順調に育って花が毎日咲いています。
1,5メートルにまで伸びました。
けど、雌花が咲きません、収穫できるのか!?
大きく育ってくれるといいですね!
この天候と寒さが原因ですかね?
でも、ぶり返して来たようで一安心ですね。
我が家もやっと1個だけスズメウリ芽が出ました。
風船かずらも1個だけ。
昨日、るこう草と言う蔓性の花の苗も買って来ました。
ゴーヤは順調に育って花が毎日咲いています。
1,5メートルにまで伸びました。
けど、雌花が咲きません、収穫できるのか!?
大きく育ってくれるといいですね!
Y.K家も発芽率低いみたいですね。
暑くなったらどんどん発芽するかも・・。
今年のY.Kさんちのグリーンカーテンはお花も咲いてきれいになりそうですね~!
mcnjさんの畑のウリは、キュウリのことでしょうか?
たくさん生ってるんですね。
毎日食べるのが大変じゃないですか~?
近かったらもらいに行くのですが・・・(笑)残念!!
マスオさんはつらいですね~。
グリーンカーテン作りもいちいち許可がいるのですか!?
いいことなのにね~。
「お隣のひとりばえのゴーヤの種が勝手に飛んできて・・・」って
説明したらどうでしょう?(笑)
お隣のゴーヤはこの先どうなるのでしょうねぇ~?
“持ってけドロボー!”状態でしょうか!? 気になります^^
そうなんです。今年はカラッと晴れる日が少ないですよね~。
でも、釉さんの大好きなトウモロコシは見事に実ってますね!
これから夏の太陽が照りつけるようになるとグングン大きくなることを願ってます。
暑い日のゴーヤ料理も楽しみです!
そちらの方の雨、大丈夫ですか?
かなり降ったようですね。
宮崎のほうはもうゴーヤがなってるんじゃないでしょうか?
やっこ家も早く実をつけてくれるといいのですが・・・。
Caさんにお墨付きもらえば安心です(o^^o)
これから気温の上昇とともにツルもどんどん伸びてくれるといいのですが・・・。
あっ、「食べきれなくて大変!!」っていうのも一度味わってみたいです(笑)
mizueさんに種ができたらあげるね…って約束していたのをすっかり忘れていました(^_^;)
近いうちにお会いすることがあれば、苗を差し上げられると思いますが・・・
まだまだ生えてきそうなので、たぶん大丈夫だと思いますよ。