
中華街から山下公園方面に向けて歩きます。
晴れてきたものの、冷たい海風がちょっぴり身に沁みます。
海岸通りのイチョウの新緑がまぶしいですね。

横断歩道を渡ると、ロバのお花屋さん!
このロバさんは、以前うしろに車をつけて
人を乗っけていたのです。
小さな体でかわいそうだと思ったけど
こっちの花屋さんのほうが似合います!
お花はひとつ700円。かわいいパッケージに入っていましたよ。

噴水とマリンタワーとホテルニューグランド。
お決まりの写真ですが、好きな構図です。

ちょうど花壇展が開催されていました。
いろんなグループの作った花壇のなかでお気に入りを投票するのです。
今年は、天候不順だったためか、まだ植えて間もないのもあってか
お花に力がなかったかな?

「横浜の夜景」という題の花壇と
大桟橋に寄港しているコスタクラシカという豪華客船

ハンギングフラワー風のお花もきれいでした。
カナダではハンギングフラワーがあちこちで飾られていましたが
横浜でも飾るといいのに。。。

だんだんとお天気が良くなって緑がキラキラ♪
山下公園の次は大桟橋方面へ

大桟橋に行く途中を左に曲がると
昨年横浜150周年を記念して整備された
象の鼻パークがあります。

入り口には港町ヨコハマらしいお店が。

お店の脇にはデッキチェアが置いてあって
海を見ながらボーっとするのには最高!

モデルはやっこのダーリンです♪

ドミノ倒しが出来そうなモニュメント
夜には電気が点くのかな~?
もう少し暖かくなったら、黄昏時から夜にかけて歩いてみたいです。

ここが「象の鼻」なんです。
安政6年(1859年)に
横浜港が開港した当時作られたイギリス波止場の防波堤です。
象の鼻のように長く伸びているところから
「象の鼻」と言われてきました。
以前は保税倉庫の立ち並ぶところで、殺風景でしたが
観光名所になりましたね~。

象の鼻パークに面したところにこんな家が建っています。
廃墟になってるのかな?
ツタが絡まっていい味を出してますけど、この先どうなるのかな・・?

象の鼻パークの案内板です。
こうやって見ると公園の感じがつかみやすいですね。
ツタの絡まるビルがうしろに建ってます。
港町の建物はどことなくノスタルジックです。
- 関連記事
-
-
戦没船員の碑 2010/04/27
-
観音崎公園の花壇 2010/04/25
-
元町~中華街~山下公園~横浜公園 3 2010/04/20
-
元町~中華街~山下公園~横浜公園 2 2010/04/19
-
元町~中華街~山下公園~横浜公園 1 2010/04/18
-
あれ? 2010/04/15
-
週末のお出掛け 3 2010/04/13
-
最終更新日 : -0001-11-30
じょんびーずさんへ * by やっこ
主人の写真は隠し撮りしたのですが(笑)顔が見えない分かっこよく見えるんだと思います^^
横浜のこの辺りは、歴史を感じさせるものがいっぱいあってデートにはうってつけの場所です!!ぜひご主人とデートしてみてくださいね~♪
じょんびーずさんのご主人の写真もどうぞ・・!!
横浜のこの辺りは、歴史を感じさせるものがいっぱいあってデートにはうってつけの場所です!!ぜひご主人とデートしてみてくださいね~♪
じょんびーずさんのご主人の写真もどうぞ・・!!
横浜 * by mcnj
さすがに、見どころがいっぱいですね。
四日市とは大違いです。
本当に、象の鼻の様に、曲がって垂れ下がっていますね。
四日市とは大違いです。
本当に、象の鼻の様に、曲がって垂れ下がっていますね。
横浜デート * by じょんびーず
ご主人さまと横浜デートされたんですね
みなとみらいの景色をバックにご主人さま、とっても決まってますよ!
横浜もこうして見ると、見所がいっぱいで素敵な場所ですよね~。
じっくりまわってみると、また違った発見がありそうです。
私も今度ダーリンと一緒に横浜散歩にでも行こうかしら?(^.^)

みなとみらいの景色をバックにご主人さま、とっても決まってますよ!
横浜もこうして見ると、見所がいっぱいで素敵な場所ですよね~。
じっくりまわってみると、また違った発見がありそうです。
私も今度ダーリンと一緒に横浜散歩にでも行こうかしら?(^.^)
ももママさんへ * by やっこ
元町~中華街~山下公園~大桟橋~象の鼻パーク~日本大通~横浜公園って、なかなかいいコースです。
これぞ横浜!!見たいな所がいっぱいあって♪
皆さんに褒めてもらって主人もまんざらじゃないみたいです(笑) ちょっと遠くから撮ったからよく見えるだけです。それと横浜の風景が、2枚男を上げてくれてますね!!(笑)
これぞ横浜!!見たいな所がいっぱいあって♪
皆さんに褒めてもらって主人もまんざらじゃないみたいです(笑) ちょっと遠くから撮ったからよく見えるだけです。それと横浜の風景が、2枚男を上げてくれてますね!!(笑)
Caさんへ * by やっこ
ずっとお天気が悪かったので、そのギャップも手伝って、とても気持ちよくお散歩できました。
見る見るうちに空も晴れ渡って、最高のお天気になりました。
空の青、海の青、カラフルな花の色、新緑の輝く緑がとってもきれいな1日でした。
見る見るうちに空も晴れ渡って、最高のお天気になりました。
空の青、海の青、カラフルな花の色、新緑の輝く緑がとってもきれいな1日でした。
源さんへ * by やっこ
象の鼻公園は、昨年の冬かな?工事前に通ったのですが、こんなにきれいに整備されていてびっくりです。
何もなかったところだったのですが・・・。
トロッコの転車台、よく保存されていたと思います。
人力でもそのころは軌道にのったトロッコは最新の運搬手段だったのでしょうね。
そんな人たちのおかげで今日の横浜があるんだと思います。
感謝しなくちゃね!!
主人が華ですか~!(笑) 写真の妙ですね。
何もなかったところだったのですが・・・。
トロッコの転車台、よく保存されていたと思います。
人力でもそのころは軌道にのったトロッコは最新の運搬手段だったのでしょうね。
そんな人たちのおかげで今日の横浜があるんだと思います。
感謝しなくちゃね!!
主人が華ですか~!(笑) 写真の妙ですね。
女将さんへ * by やっこ
お褒めの言葉、大事にとっておきますね♪
ダーリンも喜んでいました・・がホンモノはそうたいしたことないですよ^^
カメラマンが良かったからかしら~?(爆)
ダーリンも喜んでいました・・がホンモノはそうたいしたことないですよ^^
カメラマンが良かったからかしら~?(爆)
ココアさんへ * by やっこ
横浜デートしてきました。
主人にココアさんのコメントを見せたら、「やっぱりな・・」って言ってました(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
バックの景色がいいのと、顔が見えないからいいのです!
横浜公園のチューリップ、あの寒さでどうなってるか心配でしたが、ちゃんと咲いていました!きれいでしたよ。
来年はチューリップを見に来てください。
主人にココアさんのコメントを見せたら、「やっぱりな・・」って言ってました(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
バックの景色がいいのと、顔が見えないからいいのです!
横浜公園のチューリップ、あの寒さでどうなってるか心配でしたが、ちゃんと咲いていました!きれいでしたよ。
来年はチューリップを見に来てください。
やっこババさんへ * by やっこ
以前、友達が名古屋から来たときに、やはり「横浜ってごみが落ちてないね」って言われて、そう言えばそうだわ・・って思いました。 観光都市だから、観光名所はきちんと清掃しているんですね。
郊外にいくと、ごみは落ちてますけどね・・^^
ちょっと外国風なところを狙って撮影しましたよ!
郊外にいくと、ごみは落ちてますけどね・・^^
ちょっと外国風なところを狙って撮影しましたよ!
コメントをくださったみなさまへ * by やっこ

こんにゃくがお好きなら、これ、けっこうはまるかもしれませんよ。
タレがとてもおいしくできているので、
レバ刺しと思わずに食べてもイケると思います。

ホント、美味しい本物のレバ刺しは
韓国に行かないとダメですね。
韓国では同じような中毒事件はないのかな?

スーパーで見かけましたか?
これなら安心して食べられますよ~。
ご主人様をびっくりさせてみて♪
この頃更新されてませんが、どうしちゃったかな?
NoTitle * by ももママ
素敵なところね。
今度行ってみよう!!
それにしても、やっこちゃんのダーリン
素敵じゃないですか♪
モデルさんみたい!!
お二人で横浜デート、いいな♪
今度行ってみよう!!
それにしても、やっこちゃんのダーリン
素敵じゃないですか♪
モデルさんみたい!!
お二人で横浜デート、いいな♪
いい天気で良かったですね。 * by Ca
きれいですね~。
あたしもお散歩に行こうかな。
気持ちいいだろうな~。
あたしもお散歩に行こうかな。
気持ちいいだろうな~。
花、華、鼻! * by 源さん
明るい日差しに花たちが綺麗ですね。
赤レンガ倉庫でもよくやりますよね。
象の鼻公園はテレビで見ました。
開港当時から変わらない形なんでしょう?
近くにトロッコの軌道の遺跡があったでしょう?
当時は人力でこの軌道の上を荷物を乗せたトロッコを動かしたそうです。
それにしてもご主人カッコいいです。
華ですね!
やっぱり海絡みの風景はいつ見てもいいですね。
赤レンガ倉庫でもよくやりますよね。
象の鼻公園はテレビで見ました。
開港当時から変わらない形なんでしょう?
近くにトロッコの軌道の遺跡があったでしょう?
当時は人力でこの軌道の上を荷物を乗せたトロッコを動かしたそうです。
それにしてもご主人カッコいいです。
華ですね!
やっぱり海絡みの風景はいつ見てもいいですね。
そんな紹介してみたいわ * by 女将
ダ~リンっていい響き。
しかも、カッコよすぎるわ。
横浜とダ~リンとやっこちゃん
似合いすぎる
しかも、カッコよすぎるわ。
横浜とダ~リンとやっこちゃん
似合いすぎる

NoTitle * by ココア
横浜デートだったんですね。
ご主人様、かっこいいです!
雑誌のモデルさんみたい。
お天気もよくて、浜風も気持ちよさそう。
花たちも、鮮やかで綺麗ですね。
私も、時間があったら、
横浜公園のチューリップを、見たかったんですが
気がついたら、すっかり夕方で、諦めて帰りました。
ご主人様、かっこいいです!
雑誌のモデルさんみたい。
お天気もよくて、浜風も気持ちよさそう。
花たちも、鮮やかで綺麗ですね。
私も、時間があったら、
横浜公園のチューリップを、見たかったんですが
気がついたら、すっかり夕方で、諦めて帰りました。
何処の国~~ * by やっこババ
何処の国かと思いきや日本なのね横浜なのね
うーん唸ってしまうほど綺麗~~
何処に行っても植え込みにゴミが目立つ昨今ここは無し他所の国見たいです

うーん唸ってしまうほど綺麗~~
何処に行っても植え込みにゴミが目立つ昨今ここは無し他所の国見たいです

NoTitle * by よっし~☆
おはよ~^^
先日赤レンガへ行った時像の鼻のカフェなども撮ったんだけどUPしなかったの。
今は豪華客船が寄港しているのね~。
よくBSで豪華客船の船旅をやっているけど、素敵よね♪
ただ、船で優雅に過ごす術も知らないし・・
もっとも先立つものがないか~(;^_^Aナハハ
先日赤レンガへ行った時像の鼻のカフェなども撮ったんだけどUPしなかったの。
今は豪華客船が寄港しているのね~。
よくBSで豪華客船の船旅をやっているけど、素敵よね♪
ただ、船で優雅に過ごす術も知らないし・・
もっとも先立つものがないか~(;^_^Aナハハ
駅前の70メートル道路の楠のプロムナード?ももっともっと売り込めば素敵なところだし、シドニー通り?でしたっけ?霞ヶ浦埠頭のほうもレストランとかカフェを誘致したらいいのに~!っていつも思います。
生桑の毘沙門山もいいとろですよね~!^^
横浜はそういうところがすごく上手です。
見習ってほしいなぁ。