ゴールデンウイークもあともう一息ですね。ずっとお休みで、今日出勤(登校)したら、また土日のお休み。なんか気が抜けてしまいそうな金曜日です。
今日はちょっと真面目なお話を・・・
いつもこういうことにハラハラしています。
1つ目は、車間距離。
どうして迫ってくるんでしょう?別に制限速度ギリギリで走っているわけでもなく、きちんと流れに乗って走っているのに。
とくに高速道路でバックミラーに間近に後続車が映っていたりすると、ゾッとします。ゲームじゃないのですから、生身の人間が乗ってるのですから、急ブレーキを踏んだらどうなるのか考えて運転してほしいですね。とくに大型トラック!
2つ目はUV機能のついた、顔をすっかり覆うサンバイザー。
紫外線が強くなるこの時期から、このサンバイザー⇒
をかぶってお出かけの女性をよく見かけます。
人間の動きって、その人の目や顔の表情を見ながら判断しますよね?
このサンバイザーをつけていると、全く動きが読めないのです。
自転車を運転していると、まっすぐ見て運転しているのか、よそ見しているのかわからないので、近づくまで「大丈夫か?」と心配です。
それに全部顔を覆ってしまうと、すごく異様です。こわいです。
3つ目はスーパーのカートに子どもを乗せる人。
子どもを乗せる位置に座らせるのならばよいのですが、荷物をおくところに靴をはかせたままのせている人が、見渡すと何人もいます。直接口に入るものをのせるところですよ!!
お店の人に、「不潔なのでやめさせてください」と言うと、「ああいう人はよく逆切れされるんですよ。」って言うんです。そんな弱腰じゃダメ!!食品を扱うスーパー側もカートの使い方を徹底してほしいですね。
今日はちょっと真面目なお話を・・・

いつもこういうことにハラハラしています。
1つ目は、車間距離。
どうして迫ってくるんでしょう?別に制限速度ギリギリで走っているわけでもなく、きちんと流れに乗って走っているのに。
とくに高速道路でバックミラーに間近に後続車が映っていたりすると、ゾッとします。ゲームじゃないのですから、生身の人間が乗ってるのですから、急ブレーキを踏んだらどうなるのか考えて運転してほしいですね。とくに大型トラック!

紫外線が強くなるこの時期から、このサンバイザー⇒
をかぶってお出かけの女性をよく見かけます。
人間の動きって、その人の目や顔の表情を見ながら判断しますよね?
このサンバイザーをつけていると、全く動きが読めないのです。
自転車を運転していると、まっすぐ見て運転しているのか、よそ見しているのかわからないので、近づくまで「大丈夫か?」と心配です。
それに全部顔を覆ってしまうと、すごく異様です。こわいです。

子どもを乗せる位置に座らせるのならばよいのですが、荷物をおくところに靴をはかせたままのせている人が、見渡すと何人もいます。直接口に入るものをのせるところですよ!!
お店の人に、「不潔なのでやめさせてください」と言うと、「ああいう人はよく逆切れされるんですよ。」って言うんです。そんな弱腰じゃダメ!!食品を扱うスーパー側もカートの使い方を徹底してほしいですね。
- 関連記事
-
-
おまけ♪ 2005/05/09
-
満足! 2005/05/08
-
思い出バッグ 2005/05/07
-
ハラハラすること 2005/05/06
-
ベビースターラーメン「吉村屋」 2005/05/05
-
湘南国際村つつじまつり 2005/05/04
-
おわび 2005/05/04
-
最終更新日 : -0001-11-30