2015-07-20 (Mon)
ベランダのガーデンシクラメンが4つ咲いています。このシクラメンはとてもいい香りがします。まさか梅雨明けに咲くとは!!上から見ると風車みたい!!カワイイっ!(*^_^*)バラのように上品に咲くのはハワイアンローズピカケ。このお花は2日目なのでピンク色です。3日目には枯れてしまいます。 つぼみです。脇からもつぼみができています。立て爪リングのダイヤモンドみたいでつぼみも可愛い~!!他にもたくさんつぼみ...
* by MINORI
こんばんわ(*^_^*)
シクラメン、可愛いお花ですね。
綺麗に写真が撮れてますね。
癒されます。
シクラメン、可愛いお花ですね。
綺麗に写真が撮れてますね。
癒されます。
* by そらちゃん
本当に風車のようですね~♪
シクラメンと、ハワイアンローズピカケの
優しい香りに包まれて、これから
開花するお花を日当たりの良い場所へと
移動させたり、寄せ植えを楽しまれたり~☆
やっこさんのベランダは、幸せな時間が
ゆったりと流れていそうです(#^^#)
シクラメンと、ハワイアンローズピカケの
優しい香りに包まれて、これから
開花するお花を日当たりの良い場所へと
移動させたり、寄せ植えを楽しまれたり~☆
やっこさんのベランダは、幸せな時間が
ゆったりと流れていそうです(#^^#)
* by やっこ
☆mcnjさんへ
この前も記事にしましたが
暑くなって無事にシクラメンのつぼみが
開いてくれるか心配していました。
梅雨明けして、猛暑、炎天下でも
こうしてきれいに咲いてくれました。
リシマキアヌンムラリア、黄色い花が咲きます。
グランドカバーになるそうですよ。
☆源さんへ
横浜は海に面しているので
そんなに気温は上がりません。
特に金沢区は涼しいと思います。
反対に内陸地は35度越えが珍しくないですね。
しばらくは安定した晴天が続きますね。
夏バテしないように気をつけましょう。
ハワイアンローズピカケは、2日で
かれてしまうんです。
美しい花は薄命なんですね。
☆Saas-Feeの風さんへ
Saas-Feeの風さんのお宅のシクラメンは
まだまだ葉っぱが茂っているのですね。
ウチのシクラメンは真夏に全部葉を落とし
秋口に新芽が出ます。
夏は休眠するものが多いのに、珍しいですね。
残念ながら、シクラメンもピカケも
ムシの嫌がる香りではないようです。
この前も記事にしましたが
暑くなって無事にシクラメンのつぼみが
開いてくれるか心配していました。
梅雨明けして、猛暑、炎天下でも
こうしてきれいに咲いてくれました。
リシマキアヌンムラリア、黄色い花が咲きます。
グランドカバーになるそうですよ。
☆源さんへ
横浜は海に面しているので
そんなに気温は上がりません。
特に金沢区は涼しいと思います。
反対に内陸地は35度越えが珍しくないですね。
しばらくは安定した晴天が続きますね。
夏バテしないように気をつけましょう。
ハワイアンローズピカケは、2日で
かれてしまうんです。
美しい花は薄命なんですね。
☆Saas-Feeの風さんへ
Saas-Feeの風さんのお宅のシクラメンは
まだまだ葉っぱが茂っているのですね。
ウチのシクラメンは真夏に全部葉を落とし
秋口に新芽が出ます。
夏は休眠するものが多いのに、珍しいですね。
残念ながら、シクラメンもピカケも
ムシの嫌がる香りではないようです。
* by Saas-Feeの風
ガーデンシクラメンが梅雨明けに咲いて
真夏を呼びましたか(^_-)-☆
それも四輪もねえ~~と、ちょっとびっくりです。
我が家では緑の葉が茂っていて今冬の花の豪華さを期待させています。
ガーデンシクラメンとハワイアンローズピカケの香り・・・
スイスの家庭では窓辺に虫除けのために下垂性ゼラニュウムを置きますが
同じような効果がある・・・かな?
真夏を呼びましたか(^_-)-☆
それも四輪もねえ~~と、ちょっとびっくりです。
我が家では緑の葉が茂っていて今冬の花の豪華さを期待させています。
ガーデンシクラメンとハワイアンローズピカケの香り・・・
スイスの家庭では窓辺に虫除けのために下垂性ゼラニュウムを置きますが
同じような効果がある・・・かな?
姿と香り! * by 源さん、
こちら埼玉はもの凄く暑いです。
内陸部のせいでしょうか?
横浜のほうが、少しは過ごしやすいのではないでしょうか?
暑い日でも、一生懸命に咲く花たちは可愛いですね。
花の姿と素敵な香りが、いっときの清涼剤のようですね。
ハワイアンローズ何とかは花の色が変わるんですね。
で、3日で終わっちゃうのですか?
儚い命なんだなぁ…。
苔盆栽大丈夫ですか?
暑さにやられないようにね。
内陸部のせいでしょうか?
横浜のほうが、少しは過ごしやすいのではないでしょうか?
暑い日でも、一生懸命に咲く花たちは可愛いですね。
花の姿と素敵な香りが、いっときの清涼剤のようですね。
ハワイアンローズ何とかは花の色が変わるんですね。
で、3日で終わっちゃうのですか?
儚い命なんだなぁ…。
苔盆栽大丈夫ですか?
暑さにやられないようにね。
* by mcnj
夏のシクラメンですか。
珍しいですね。
リキシ・・・
舌を噛みそうです。
やめておきます。
珍しいですね。
リキシ・・・
舌を噛みそうです。
やめておきます。
やさしい時間が流れていそうなベランダですか!
実はなかなか暑いのでお手入れができなくて・・・
もう少しきちんと管理してあげないと・・と気持ちだけ
思っています^^
でも、そんなまずい管理のしかたなのに、
ちゃんとお花や実をつけてくれる植物には
感謝ですね~!!
☆MINORIさんへ
真夏のシクラメン、猛暑の中で
元気に咲いています。
こんなお花を見ると逆に元気を
もらってしまいます。