2005-08-09 (Tue)
日が沈むとろうそくの火が灯されます。エスニックな絵です。竹中直人さんの作品。うるしばらさんを描いているそうです。「うるしばらさだゆき」さんって誰?やっぱりこういう絵が風情があっていいですね。ずっと境内を歩いた後、「いも吉」であじさいソフト(むらさき芋と抹茶)を食べて帰りました。...
日々の街歩き♪ 美味しいもの発見♪ 面白いもの発見♪ 楽しいことやってみました♪ をたくさんアップ中!
日が沈むとろうそくの火が灯されます。エスニックな絵です。竹中直人さんの作品。うるしばらさんを描いているそうです。「うるしばらさだゆき」さんって誰?やっぱりこういう絵が風情があっていいですね。ずっと境内を歩いた後、「いも吉」であじさいソフト(むらさき芋と抹茶)を食べて帰りました。...
「バカの壁」の著者養老孟司さん映画監督の新藤兼人さんイラストレーターの鈴木英人さん東京都知事の石原慎太郎さん作家の伊集院静さん...
先週フライイングして行ってしまった「ぼんぼりまつり」に昨夕行ってきました。あれだけ蒸し暑かったのに、日が暮れるとそぞろ歩きにちょうどいい感じ。段蔓から鶴岡八幡宮へぼんぼりの絵を楽しみながら向かいました。ニュースキャスターの宮崎緑さんの作品。境内の入り口に飾ってありました。やっぱり、鶴岡八幡宮と言えば、「静御前」鎌倉と言えば「流鏑馬」ちょっと話題になったこんな絵も。「片桐はいり」さんでもなく、「コシ...