Comment 編集 Name: Subject: Mail: URL: Comment: [色:339900]☆秋風春風さんへ すばらしいお天気で伸び伸びと散策できました。 白間津のお花畑よりは愛らしさに欠けるかもしれませんが、 かわいらしいピンクの河津桜は目にも心にもよく効きます。 ふきのとう、つくばでもこんなには見られませんか!? 3月に入れば、こんな春らしい光景があちこちで見られるようになりますがそれまで待ち遠しいですね。 ☆源さんへ しばらくですね~。 お忙しくされているのかと思ったら 携帯を新しくされたのですね。 スマホにはされなかったのですか!? ブログを見たり、コメントしたりするのは便利 だと思いますが・・・ 新しい携帯には慣れましたか? もしかしてたけのこが出てるかな?と 覗いてみたのですが、まだまだその気配は ありませんでした。 きっとニョキニョキ出てきそうです。 たけのこ掘りさせてくれたらいいのに・・・^^ ☆くちかずこさんへ やっこのブログで心の洗濯。。。なんてうれしいお言葉!! 内容が伴っていないのが残念ですが、綺麗な写真だけ 見てくださいね。 そちらではまだそんなにふきのとうは出ていませんか? 昨日今日の温かさで、もしかしたらたくさん芽を出しているかも知れませんね。 ふきのとうが採れるなんて羨ましい限りです。 ベランダではできないから・・・。 ☆mcnjさんへ 人間はカレンダーとにらめっこしながら 春を待ちますが、花たちは何も見なくても 春を知らせることができる力を持ってるんですよね。 いくら寒くても、時期がわかるのはすごいですよね。 梅から桜へその間にマンサクが咲いたり、 ユキヤナギが咲いたりだんだんと庭が華やぐ季節が 好きです。 ☆hiroさんへ 昨日はガーデニング日和でしたね。 春の花壇、綺麗なお花で埋め尽くされたでしょうか? 一度、hiroさんのお宅のお花を見せてもらいたいです。 こちらの茅葺の大きな古民家に本当にたくさんの 吊るし雛が飾られていました。 圧倒されると思います。 しかもどの作品もかわいくて、丁寧に作ってあって とてもよかったです。 我が家からは遠い横浜市内ですが、行ってよかったです。 ☆きっしぃさんへ 今夜の地震、大丈夫でしたか。 忘れたころにまた揺れて、びっくりされたと思います。 しばらくは余震もあるので気をつけてくださいね。 まだまだそちらは雪が積もり寒い日が続いていると思いますが、横浜は春爛漫な1日でした。 これからは三寒四温で春に近づいていくんだと思います。 [/色] Pass: Secret:管理者にだけ表示を許可